株神通信

投資家/元米投資銀行/米MBA/USCPAによる
株式投資、先物、FX、米国株、億トレなどに興味のある方のためのブログです。
みんなでハッスル爆益!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

株神Twitter

【株神 世界株式レポート(2022.5.31)】日経平均3営業日ぶりに反落!!EUロシア産原油の禁輸措置で合意!!中国PMIが発表!!明日もみんなでハッスル爆益!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

皆様、こんばんは!
本日も世界株式マーケット分析レポートを投稿させていただきます!
YouTubeではチャートもつけて解説しているので、是非ご参照ください!!

【株神 世界株式レポート(2022.5.31)】日経平均3営業日ぶりに反落!!EUロシア産原油の禁輸措置で合意!!中国PMIが発表!!明日もみんなでハッスル爆益!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


世界株式マーケット分析レポート(2022.5.31)
ー 今日の内容 ー
【本日の相場振り返り】
・日本株式市場
・米株式市場
・欧州株式市場
・中国株式市場
・その他指数(ドル円・原油)


【日本株式市場】
(1)日経平均:-89.63、-0.33%、27,279.80

  • 3営業日ぶりに反落。
  • EUがロシア産原油の禁輸を合意したことで原油価格が高騰し、企業業績の悪化及び消費減退を招くとの見方が広がり、売りが優勢となった。
  • 日経平均が前日までの2営業日で750円超上昇していたこともあり、利益確定の売りも上値を重くした。
  • 一方、中国上海市が6/1からロックダウンを解除する見通しとなり、投資家心理の一定の支えとなった。
  • 個別では、石油関連株に買いが入った一方、原油価格の高騰によるコスト増懸念から幅広い銘柄で売りが優勢となった。
  • 東証プライムの値下がり銘柄数は、1,184と全体の約64%を占めた。
  • 足元の上昇は、ショートカバー及び自社株買い等が主な材料であり、インフレの加速及び米金融引き締めによる景気の先行き不透明感を背景に上値の重い相場が継続するものと思料。水際対策緩和及び円安でインバウンド関連がどこまで伸びるかに注目。


(2)TOPIX: -9.77、-0.51%、1,912.67

  • 反落。
  • 日経平均同様、原油価格の高騰による企業業績の悪化及び消費の減退懸念により、下落。石油関連を除く幅広い銘柄で売りが優勢となり、前日比マイナスで大引けとなった。


(3)日経225先物:

  • 31日16時時点で27,260円、前日比140円(0.51%)安。


(4) 注目銘柄


【米株式市場】
(5)ダウ・ナスダック・S&P500(5/30)

  • 祝日のため、休場。
  • 前週にダウは、9週ぶりに週間で上昇。一方、上昇は一時的との見方が強く、インフレ及びFRBによる金融引き締めを背景とした景気後退懸念から上値の重い相場が続くものと思料。
  • FRBが景気後退を招くことなく、インフレを抑制できることを示せるかが焦点。足元は、インフレにかかる以下イベントに注目。

  ◯6/3雇用統計
  ◯6/10CPI
  ◯6/14 FOMC(利上げ&QT)
  ◯ウクライナ情勢(資源高の動向)
  ◯中国ロックダウン(サプライチェーンの動向)


【欧州株式市場】
(6)FTSE100(5/30):+14.60、+0.19%、7,600.06

  • 4日続伸し約1ヶ月ぶりの高値を更新。
  • 中国上海市がロックダウンを6月1日に解除すると発表したのを好感し、投資家心理が上向いた。


【中国株式市場】
(7)上海総合指数:+37.36、+1.19%、3,186.42

  • 5日続伸。
  • 6/1から上海市でロックダウンが解除される見通しで、経済活動再開への期待から買いが優勢となった。
  • 一方、31日に発表された5月のPMIは3ヶ月連続で好不況の境目となる50を下回った。中国景気の悪化懸念から下落する場面もあった。


【その他】
(8)ドル円(5/31 17:00時点):+0.39、127.74

  • 前日比で円安となった。
  • 30日にFRBのウォラー理事が、通常の倍となる0.5%の利上げについて、2%の物価目標に近づくまで選択肢から排除しないと述べたことで米長期金利が上昇。日米金利差の拡大を見込んだ円売り・ドル買いが優勢となった。
  • 国内輸入企業によ円売りドル買いも相場の重荷となった。
  • 足元は、日米金利差の拡大及び資源高による貿易赤字拡大を材料に、円安トレンドが継続するものと思料。

(9)WTI原油先物(5/31 12:00時点):+3.15、+2.74%、118.22

  • 4日続伸。
  • EUのロシア産原油の禁輸にかかる追加制裁が合意に達したと伝わったことが材料。発動後ただちに3分の2の輸入が止まり、年内には90%以上の輸入がストップする。
  • 米の夏季シーズンにおけるガソリン需要の拡大及び中国上海のロックダウンの解除期待も買いを後押しした。
  • OPECプラスの6/2の7月生産量に関する会合にも注目。


明日もみんなでハッスル爆益!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

×

非ログインユーザーとして返信する